暮らしの中にもっと「ドキドキ・ワクワク」を。地元オトナ女子のあなたに

スポンサードリンク

スポンサードリンク

石川県休業要請協力金の申請要件に異議を申し立てたい!!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
一児の新米ママでISHIKAWA19の編集長です! 好きな言葉は「ケ・セラ・セラ」 最近、気になることはアレルギーチェックと全身脱毛です。 今年のテーマは使うところは使う、ミニマリズム。
詳しいプロフィールはこちら

石川県では緊急事態宣言を受けて、経営を自粛から休業せざるを得ない経営者が相次いでいます。

2020年4月21日、石川県では施設の使用停止に全面的に協力する中小企業と個人事業主に対し、新型コロナウイルス感染拡大防止協力金を支給するという内容が発表されました。

支給額は、石川県内の中小企業が50万円、個人事業主は20万円とされていますが、実際のところ、申請要件がとても厳しく、多くの事業主にとって申請の対象外となってしまう内容となっています。

今回は4月から運営を休止中のバレエ教室の先生から個人的に意義を申し立てたいというお声を受け、同じ境遇の経営者の方々に少しでもそのお声が届けば…と執筆することにしました。


この記事では

  • 石川県休業要請協力金の申請要件
  • 全教室休止中なのに申請対象外となったバレエ教室の先生の声

この2つを中心にお届けします。


追記

  • 5月23日(土)北陸中日新聞の朝刊に「県の協力金対象広めて」という見出しで署名集めの運動が取り上げられました。
  • 5月25日(月)石川県知事に146名の署名と要望書を提出しました。
  • 賛同の署名の募集は月1日(日)に締め切ります



石川県休業要請協力金の申請要件と業種・施設一覧

 まずは、石川県で休業要請協力金に申請できる期間です。


【受付期間】
2020(令和2) 年4月30日(木)から同年6月1日(月)まで


今の所、追加の給付金支給は無い模様です。WEBからの申請は5月中旬からで現時点では発表されていません!
揃える書類が多く、申請期間が短いのでしっかりと内容をご確認ください!!

甘エビちゃん



 

【重要】協力金申請要件と対象施設の一覧

石川県が営業の休止を要請する施設および、

協力金支給対象施設・申請条件一覧は以下のリンクより参照できます。

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/documents/hyou.pdf

まずは上に添付の協力金支給対象施設ページから申請に必要な業種コードや申請対象の要件を業種別に確認するのだ!!!!

甘エビちゃん




さらに申請できる条件は協力金受付要項の2ページ目に詳しく書かれていました。こちらも重要なので、そのまま以下に添付します。

 本協力金は、次のすべての要件を満たす者(以下「申請事業者」といいます。)へ支給いたします。
(1)石川県内で対象施設を運営する事業者で、かつ中小企業基本法(昭和38年法律第
154号)第2条に規定する中小企業及び個人事業主の方。

(2)令和2年4月21日以前から、次のいずれかの対象施設に関して必要な許認可等を取得の上、運営している方。

ア 「基本的に休止を要請する施設」に属し、休止を要請されている施設または休止の協力を依頼されている施設

イ 飲食店等の食事提供施設であって、営業時間短縮の協力を要請されている施設
※「基本的に休止を要請する施設」一覧(石川県ホームページ)

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/documents/kyuugyouyousei.pdf

(3)石川県緊急事態措置により休業等を要請する期間(令和2年4月21日から5月6日まで)において、休業等に全面的にご協力いただいた方が対象です。申請書類には、4月21日から5月6日までの期間について休業等の状況を記載していただきます。

この場合、県外に本社がある事業者も対象となります。なお、飲食店等の食事提供施設については、要請に応じて朝5時から夜8時までの時間帯に営業時間を短縮する(酒類の提供は夜7時までとする)場合及び終日休業する場合も対象となります。

(石川県公式ホームページより引用 2020. 5.8)

いかがでしょうか?

その他にも提出に必要な書類のチェックリストや誓約書などは石川県のホームページより確認できます。

追記
様々な給付金のどれにどのように申請できるか教えてくれるお問い合わせ窓口を見つけました。

石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金について
石川県事業者支援ワンストップセンター 

金沢商工会議所 TEL 076-225-1920
※9:00~18:00(~6/1土日含む)

まだ、利用したことが無い方は問い合わせてみてください。

 

石川県休業要請協力金の申請対象外となったとあるバレエ教室の先生の実体験

 
 本来は石川県で休業せざるを得ない環境で経営困難に陥っているのにも関わらず、対象とならない比率を調べたいところですが、なんせ、時間がありません。

今回、どうしても納得が行かないと声をあげている経営者が身近におり実際の体験談をここに残したいと思います。


お声をあげたい、経営者はこちら

はじめまして、石川県内で20年余りバレエ教室をしております。Tです。

T先生



甘エビちゃんです。
本日はよろしくお願い致します。

では、現状を出来るだけわかりやすく教えてください。

甘エビちゃん



はい!では、まずこちらを見ていただけますか?

T先生

part-of-keienshien-pref.ishikawa-documents2020-05-08 7.51.55


今回の事態で4月に入って教室の運営は自粛せざるを得なくなりました。現在、収入はゼロです。

私の場合、バレエ教室なので業種的には休止要請対象です。

しかし、床面積が100平米以下なので対象外と判断されました。

2箇所以上の教室を運営していましたが1箇所だけという規制が有り総面積として数えられませんでした。

T先生


え〜と、100平米って、実際どのくらいなのかというと….
縦が10m 、横が10 m!!

でいうとおよそ、61.7(帖)30.25(坪)という個人の教室ではあり得ない広さですね。

甘エビちゃん

そうなのです。

これはバレエ教室に限らず主に小さな商業施設や個人の経営する学習塾などの業種全般の条件なんです。
しかも、

個人事業主で100平米という条件をクリアしているのにも関わらず、カルチャーセンターなどで講師をしてる方はその施設の運営会社が申請を許可しない縛りまであるんです。

なので、5月1日、私は不服申し立てをしたいと石川県の相談窓口へ電話しました。しかし、様々な窓口へたらい回しにされた挙げ句、そのような不服申し立てを受け付ける窓口はありませんと断られました

T先生

え、石川県は一体どうなってるんでしょうか?

個人の自由な発言の場所がないということなのでしょうか?!

甘エビちゃん

残念ながら、そのように感じざるを得ません。

私は正直、今回の給付金は対象外でもらえなくても仕方ないと思っています。

ただ、一番腑に落ちないのが石川県が県民救済の為に定めたルールが全く意味をなしていない上に、それについて意見を言える場所が無いという現状です。

私は長年やってきたバレエ教室に批判も集まるかもしれませんが、それを覚悟で今、声をあげたいと思いました。

T先生

では、何か行動を起こしたいと考えているんですね?

甘エビちゃん

はい、5月3日、石川県議に相談しました。

石川県知事宛に要求書を提出することをすすめられ、できれば、有志を募って提出した方が良いと教えられました。

T先生

なるほど。要求書ですか〜….

今、私にできることはありますか?

甘エビちゃん

 

はい、要求書を提出のために一人でも多くの声を集めたいです。でもオンラインで署名集めなんて、どうすればいいのか…

T先生


オンラインなら任せてください!

甘エビちゃん


【賛同者求む】こんな条件、納得いかん!石川県知事に要求書を提出したい

…ということで、この度、Change.org様のサービスを利用させて頂き、この度賛同者様を集めるキャンペーンを立ち上げました。


一人でも多くのお声を集めて、変えたいと思っているポイントは以下の通りです。

    • 床面積が100平米以下という縛りを撤廃してほしい
    • カルチャーセンターに務める講師も個人事業主なので、協力金の申請の権利を与えてほしい

  • あなたの「賛同」の一声を、こちらからお寄せください。

    【ご署名のページ】http://chng.it/sq2x8V8Vsf

    ※賛同に必要なものはあなたのメールアドレスお名前だけです。
    知事宛に提出する書類ですので正式なお名前でお願い致します。なお、要求書提出の目的以外にお名前を利用することは一切、ありません

    ※changeでは寄付をすることでより、多くのユーザーにキャンペーンを届けることができるサービスがあるので表示されますが、こちらでは自分たちのために募金を集めておりません。(特に気にしなくて結構です)



    みなさんが声を上げることで、未来は変えられると信じています。
    あなたの声をお待ちしております!

    甘エビちゃん

    この記事を書いている人 - WRITER -
    一児の新米ママでISHIKAWA19の編集長です! 好きな言葉は「ケ・セラ・セラ」 最近、気になることはアレルギーチェックと全身脱毛です。 今年のテーマは使うところは使う、ミニマリズム。
    詳しいプロフィールはこちら

    Copyright© ISHIKAWA19 for LOCAL , 2020 All Rights Reserved.